請求書
請求時期
基本料
初回は、加入申込み日の翌月に基本料を請求します。
なお、年度途中に加入した場合の基本料は、加入申込み日の翌月から当該年度(3月まで)の残月数に応じた月割りの金額となります。詳細は、課金開始月別基本料早見表をご確認ください。
初年度以降は、毎年4月に当該年度(1年分)の基本料を請求します。
料金区分又は利用機能区分の変更時の請求については、こちらをご覧ください。
使用料
●A料金区分
毎年6月、9月、12月、3月の月末で締め、当該月及びその前々月までの3ヶ月間の使用件数を集計し、その翌月に請求します。
●B料金、C料金区分
毎年3月31日に締め、当該年度分の使用件数を集計し、翌月(4月)に請求します。
なお、合計件数に基本料に含む無料使用件数が含まれていますので、合計件数から無料件数を差し引いた件数を請求します。また、年度途中に加入した場合の無料となる使用件数は、当該年度(3月まで)の残月数に応じた件数となりますので、課金開始月別基本料早見表をご確認ください。
料金区分又は利用機能区分の変更時の請求については、こちらをご覧ください。
【請求例】
排出事業者A料金、処分業者(報告・2次登録A料金)
例1:JWNET加入申込み日が令和4年4月20日の場合は、基本料を翌月(5月)に請求します。
なお、次回以降の基本料の請求は毎年4月に、当該年度(1年間)の基本料に1~3月分の使用料を合わせて請求します。
例2:JWNET加入申込み日が令和4年9月20日の場合は、基本料(月割)及び9月末までの使用件数に応じた使用料を翌月(10月)に請求します。
排出事業者B料金、処分業者(報告・2次登録B料金)
JWNET加入申込み日が令和4年5月20日の場合は、基本料(月割)を翌月(6月)に請求します。
なお、次回以降の請求は毎年4月に、当該年度(1年間)の基本料に前年度の使用料を合わせてを請求します。
収集運搬業者・処分業者(報告のみ)
JWNET加入申込み日が令和4年5月20日の場合は、基本料(月割)を翌月(6月)に請求します。
なお、次回以降の請求は毎年4月に、当該年度(1年間)の基本料を請求します。
請求書
請求書はマイページより印刷ができます。操作方法については、こちらをご覧ください。
請求書の書式につきましては、請求書の見方をご参照ください。
支払代行者、利用代表者の方は、支払代行者、利用代表者の請求書見本をご参照ください。
<宛名>
請求書の宛名は、登録されている加入者(契約者)名となります。
登録されている情報を変更する場合はJWNETにログイン後、メニュー「加入者情報管理 > 変更申込」にて行ってください。
請求書の郵送について
●JWNETに新たに加入をされる方(平成27年8月以降に加入をされた方)
請求書/口座振替通知書の郵送は行っておりません。 請求書/口座振替通知書の発行時には、ご登録のメールアドレスに発行をお知らせするメールが送信されますので、メールの受信後にマイページより印刷をしてください。操作方法については、こちらをご覧ください。
●支払方法が銀行口座自動振替の方
平成28年4月より口座振替通知書の郵送を原則廃止させていただきます。口座振替通知書はマイページより印刷が可能ですので、ご利用ください。
●請求書/口座振替通知書郵送の有料化について
JWNETでは郵送の請求書からWebでご確認いただく方法への切り替えを推進しております。引き続き請求書/口座振替通知書の郵送をご希望の場合、令和4年4月発行分より1通あたり220円(税込)をご負担いただくこととなりました。
請求書/口座振替通知書はJWNETマイページよりご確認・印刷(無料)いただけますので、ぜひご利用いただきますようお願いいたします。
請求書の使用料(件数)の確認方法
JWNETログイン後、メニュー「加入者サポート > 課金対象マニフェスト照会」により確認できます。操作方法については、こちらをご覧ください。