団体加入の手続き
1.団体加入(C料金)とは
団体加入(C料金)とは、以下の「団体加入の条件」を満たすことにより、団体加入者1者の年額基本料が110円と使用料(5件まで無料)で利用できる、マニフェスト登録件数が少ない排出事業者向けの加入体系です。
(1)団体加入の条件
1)加入者(排出事業者)が20者以上ある。(以下「団体加入者」という。)
2)次の業務を行う「利用代表者」を指定する。
・団体加入者の加入、解約等の手続きの支援
・団体加入者の利用料金等の支払い
・JWセンターからの通知の団体加入者への伝達 等
※利用代表者の責務、業務及びその事務手続きに関する留意点については「電子マニフェストシステム利用代表者の行う事務手続き等に関する細則」で定めています。
●加入規約、細則はこちらからご確認ください。
(2)利用料金と請求
1)利用料金(下表の金額は税込み)
令和4年4月から | |
---|---|
基本料(年額) | 110円 |
使用料(登録情報1件につき) | (5件まで無料) 6件から22円 |
2)請求
利用料金は利用代表者へ請求します。
・初回の基本料は、団体加入した月の翌月に請求します。
・次回以降の基本料は、毎年4月に請求します。
・使用料は、毎年3月31日に締め、4月から3月の1年間の使用件数(5件までの無料分を差引く)を4月に請求します。
※年度の途中で団体加入取消し(解約や料金区分または利用代表者の変更)をした場合、当該団体加入者の利用料金のみ精算し、利用代表者へ請求します。
※利用代表者を変更した場合、新たに基本料(無料分を含む)を請求します。
団体加入取消しによる精算・請求は下図のとおりです。
例)7月15日に団体取消しをすると解約完了日は8月31日となります。
利用料金がある場合は、9月に請求します。
料金区分または利用代表者の変更日によって請求月は変わります。

2.各種お手続き
(1)利用代表者がする手続き
次の事項を団体加入者にご理解いただき、団体加入者登録等の手続きを行ってください。
・利用代表者の役割・責務(利用料金支払い、情報伝達等)
・団体加入者の排出事業者責任
・電子マニフェストの利用方法(登録・照会・情報変更等)
・その他電子マニフェストの加入手続き・運用に関し必要な事項
●以下、利用代表者がする手続きはこちら
1.申込・登録
1)利用代表者の申込
2)団体加入者の登録
ー 団体加入者情報の入力・登録方法 ー
ア.Web画面からの登録
イ.CSVアップロードによる登録
2.団体加入者の登録情報(加入者情報等)の変更
団体加入者の登録情報を変更することができます。
3.団体加入取消し
以下に該当する場合、利用代表者は当該団体加入者の「団体加入取消し」をします。
・団体加入者より解約や料金区分または利用代表者の変更の申出があった場合
・団体加入者が廃業等で連絡が取れない場合
※「団体加入取消し」の手続き完了から料金区分または利用代表者の変更手続きが完了するまでの期間、団体加入者はマニフェストの登録・修正等の機能が利用できなくなります。手続きする日を団体加入者と調整してください。
4.利用代表者の変更先がする団体加入の追加
別の利用代表者が「団体加入取消し」した加入者を自分の団体に追加することができます。
(2)団体加入者がする手続き
JWNETへの加入及び解約や料金区分または利用代表者を変更する場合は、利用代表者にその旨を申出てください。
申出を受け、利用代表者は「団体加入取消し」の手続きをします。こちらをご覧ください。
※「団体加入取消し」の手続き完了から料金区分または利用代表者の変更手続きが完了するまでの期間、団体加入者はマニフェストの登録・修正等の機能が利用できなくなります。手続きする日を利用代表者と調整してください。
●以下、団体加入者がする手続きはこちら
1.利用代表者の団体取消しによる解約
解約の手続きは特にありません。
・解約完了日(団体加入取消し日の翌月末)を過ぎると自動的に解約となります。
・マニフェスト情報の紹介及び閲覧は翌年度の6月末までご利用いただけますので、必要に応じてマニフェスト情報を保存(ダウンロード)してください。
2.料金区分または利用代表者を変更して継続
解約完了日(団体加入取消し日の翌月末)までに手続きしてください。
1)料金区分の変更
2)利用代表者の変更
●加入規約等の改定に伴う団体加入手続きの変更について●
これに先立ち、申込・変更・取消(解約)の手続きの迅速化を図るため、運用及び操作画面の一部を変更しております。
以下の説明会資料及びビデオをご参照ください。
ビデオの内容は2022年3月25日に開催した利用代表者向け説明会の内容になります。
団体加の制度及び手続き続きの変更点 更新版(説明会資料)[3,200KB]
団体加制度及び続きの変更点(説明会ビデオ)
団体加入手続きの変更点(説明会ビデオ)ALL | 再生 | [54分] |
---|---|---|
1 団体加入者基本料の設定 | 再生 | [7分] |
2 団体加入者取消手続きの簡易化 | 再生 | [17分] |
3、4 加入手続き等の迅速化、加入証の出力 | 再生 | [16分] |
5 利用代表者から既存の加入者を紐づける場合 | 再生 | [5分] |
6 加入者情報の変更等 | 再生 | [5分] |
7 請求書の郵送を有料化 | 再生 | [3分] |
8 まとめ | 再生 | [2分] |