よくあるご質問
- Q. 請求対象のマニフェスト情報の詳細を確認するにはどのようにすればよいですか。
- 
				A.
				請求対象のマニフェスト情報の詳細は、JWNETポータルの【請求メニュー】>【マニフェスト情報抽出申込(請求用)】にて抽出することができます。 1.事前準備(情報を抽出する項目を指定する(保存パターンの設定)) 1.事前準備(情報を抽出する項目を指定する(保存パターンの設定))①JWNETにログインし、【マイページ】の【マニフェスト管理】をクリックします。  ②【環境設定】の【保存パターン設定】をクリックします。画面右上の【追加】をクリックして情報を抽出する項目を指定します。  ③抽出したい項目を選択し、新規設定をクリックします。  ④保存パターン名称に任意の名称を入力し、【編集完了】をクリックします。 2.検索条件を指定してマニフェスト情報を抽出申込みするJWNETポータルの【請求メニュー】≫【マニフェスト情報抽出申込(請求用)】をクリックします。検索条件(期間、保存パターンは必須)を指定して【申込】をクリックします。検索期間は、最長で3か月以内としてください。 3.情報抽出結果の確認抽出申込み後、1時間程度で抽出ファイルが作成されます(データによっては時間がかかる場合があります)。【マニフェスト情報抽出結果(請求用)】から結果を確認します。ファイルの作成が完了するとステータスが「完了」となりますので、【ダウンロード】をクリックしてダウンロードしてください。ダウンロードした「ManifestData_kakin.ZIP」を任意のフォルダに保存したら完了です。 
- このQ&Aは役に立ちましたか?
- 
					

