特管責任者講習会
現在、従来の講習会を中止し、オンライン講義を活用した暫定講習会を実施しております。暫定講習会の申込等については、こちらをご覧ください。
概要
廃棄物処理法に定められている特別管理産業廃棄物管理責任者になろうとする方などが、特別管理産業廃棄物に係わる管理全般にわたる業務を適切に遂行するために必要な知識を修得することを目的としています。
受講対象者
廃棄物処理法に定められている特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を取得されたい方などが対象です。
受講の目的
特別管理産業廃棄物に係わる管理全般にわたる業務を適切に遂行するために必要な知識を修得していただくことを目的としています。
受講申込方法
Webまたは郵送にてお申込みできます。申込方法は下記ページをご覧ください。
※各会場とも定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込みください。
Webからの申込方法
Web申込対応の講習会開催会場については、Webからお申込みができます。
講習会のお申込みには本人確認用の顔写真が必要となります。
Webからのお申込みは、本人確認用の顔写真の画像ファイルが必要です。
郵送による申込方法
郵送にて申込む排出事業者(特責)講習会
課程名 | 対象者 | 関係条文 | 講習期間 | 受講料 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
郵送申込 | Web申込 | ||||
通常価格 | 割引価格 (500円引き) |
||||
特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会 | 特別管理産業廃棄物管理責任者の資格者、ならびに必要な知識を修得しようとする方 | 規則第8条の17第1号 第2号 | 1日 | 14,300円 | 13,800円 |
- 注1)
- 講習会修了者の取扱いは、医療関係機関等以外の「特別管理産業廃棄物管理責任者」として認めるなど、都道府県・政令市によって異なる場合があります。