各講習会の概要と受講料
各講習会の概要
産業廃棄物処理業の許可に関する講習会
- 対象:産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可を新たに受けようとする方
- 対象:産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可の更新を受けようとする方
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
特管責任者講習会の概要- 対象:特別管理産業廃棄物管理責任者の資格を取得されたい方
医療関係特管責任者講習会
医療関係特管責任者講習会の概要- 対象:特別管理産業廃棄物管理責任者の資格者、ならびに必要な知識を修得しようとする方
PCB収運従事者講習会
PCB収運従事者講習会の概要- 対象:PCB廃棄物処理事業に係るPCB廃棄物の収集運搬に直接従事する方
暫定講習会の受講料
暫定講習会の受講料は従来の講習会受講料のWeb申込割引料金となります。
産業廃棄物処理業の許可に関する講習会(新規)
課程名 | 対象者 | 業の許可申請ができる 修了証の種類 |
受講料 (税込) |
---|---|---|---|
産収課程 | 産業廃棄物収集・運搬業の許可を新たに受けようとする方 | 産業廃棄物収集・運搬業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 | 30,500円 |
産処課程 | 産業廃棄物処分業の許可を新たに受けようとする方 | 産業廃棄物処分業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 | 48,700円 |
産収処課程※ | 産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講される方 | 産収課程および産処課程と同様 | 68,100円 |
特収課程 | 特別管理産業廃棄物収集・運搬業の許可を新たに受けようとする方 | 特別管理産業廃棄物収集・運搬業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 産業廃棄物収集・運搬業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 |
46,600円 |
特処課程 | 特別管理産業廃棄物処分業の許可を新たに受けようとする方 | 特別管理産業廃棄物処分業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 産業廃棄物処分業の新規許可申請/更新許可申請/変更許可申請 |
68,800円 |
特収処課程※ | 特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講される方 | 特収課程および特処課程と同様 | 98,900円 |
※この課程は、併せて開催される講習会になります。 収集・運搬課程と処分課程を別々の日程で受講する場合は、同時受講の料金は適用されません。 |
産業廃棄物処理業の許可に関する講習会(更新)
課程名 | 対象者 | 業の許可申請ができる 修了証の種類 |
受講料 (税込) |
---|---|---|---|
収運課程 | 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物収集・運搬業の許可の更新を受けようとする方 | 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物収集・運搬業更新許可申請/変更許可申請 | 19,900円 |
処分課程 | 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処分業の許可の更新を受けようとする方 | 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処分業の更新許可申請/変更許可申請 | 25,200円 |
収処課程※ | 産業廃棄物または特別管理産業廃棄物の収集・運搬課程、処分課程を同時に受講される方 | 収運課程および処分課程と同様 | 38,800円 |
※この課程は、併せて開催される講習会になります。 収集・運搬課程と処分課程を別々の日程で受講する場合は、同時受講の料金は適用されません。 |
特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会(特責)
対象者(注) | 関係条文 | 受講料 (税込) |
|
---|---|---|---|
特別管理産業廃棄物管理責任者の資格、ならびに必要な知識を習得しようとする方 | 規則第8条の17第1号、第2号 | 13,800円 | |
(注)講習会修了者の取扱いは、医療関係機関等以外の「特別管理産業廃棄物管理責任者」として認めるなど、都道府県・政令市によって異なる場合があります。 |
医療関係機関等を対象にした特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会(医療特責)
対象者(注) | 関係条文 | 受講料 (税込) |
|
---|---|---|---|
特別管理産業廃棄物管理責任者の資格、ならびに必要な知識を習得しようとする方 | 規則第8条の17第1号、第2号 | 13,800円 | |
(注1)学歴、実務経験等受講資格要件は特にありません。なお、講習会の講義及び修了試験は全て日本語のみで行います。 (注2)講習会修了者の取扱いは、医療関係機関等に限定した特別管理産業廃棄物を生ずる事業所のみの「特別管理産業廃棄物管理責任者」として認めるなど、都道府県・政令市によって異なる場合があります。 |
PCB廃棄物の収集運搬業作業従事者講習会
対象者(注) | 受講料 (税込) |
||
---|---|---|---|
PCB廃棄物処理事業に係るPCB廃棄物の収集運搬に直接従事する方 | 12,200円 | ||
(注1)PCB入り廃感圧複写紙等を選別し容器に収納、運搬する作業等に従事する方、試料の採取、分析業務に従事する分析機関の方、無害化処理等の業務に従事する方の受講を推奨いたします。 (注2)一部の自治体や銀行等では、PCB入り感圧紙の分析、仕分け作業等の入札において、監督責任者等にこの講習会の修了を求めております。 |