機関誌
2023年 秋号(Vol.23 No.3)
2023年10月16日発行
						記事はPDF形式のファイルでご覧いただけます。
- 事業報告
- 講習会・研修会のご案内 [PDF(1,320KB)]
- ●PCB 廃棄物の収運作業従事者講習会
 ●医療関係機関等を対象にした特管責任者講習会
 ●排出企業を対象にした産業廃棄物マネジメント研修会
- 教育研修部
- 調査報告
- 家畜ふん尿を主体としたバイオマスの利用促進に向けた取組状況調査 [PDF(1,735KB)]
- 調査部
- コラム
- 収集運搬の現場から その3 [PDF(1,574KB)]
- 白井グループ株式会社
- 連載講義/資源循環・廃棄物管理と脱炭素社会構築
- 総論(7) PFAS管理の方向性と資源循環・廃棄物管理 [PDF(1,838KB)]
- 京都高度技術研究所・京都大学名誉教授 酒井伸一
- 産廃鼎談
- 第7回 廃棄物処理法とともに50年 [PDF(2,883KB)]
- 北村喜宣×佐藤泉×芝田稔秋(ゲスト)
- 産廃クローズアップ
- 
  国内唯一の水銀リサイクル技術
 ―中間処理から最終処分までの完結型施設― [PDF(1,729KB)]
- 野村興産株式会社イトムカ鉱業所
- カーボンニュートラル
- 北海道ぎょれん 脱・抑プラスチックの取組み [PDF(1,680KB)]
- 北海道漁業協同組合連合会
- 行政のうごき
- 
  令和 6 年度環境省概算要求重点施策
 (環境再生・資源循環局関連の抜粋) [PDF(1,116KB)]
- 環境省
- 業種別適正処理事例集
- 
  産業廃棄物適正処理に係る業種別事例集 ~公務編~のご紹介
 第7回 川崎市 交通局の事例 [PDF(1,530KB)]
- 電子マニフェスト情報
- 
  ◆ユーザー事例紹介
 組織変更に伴う電子マニフェスト利用の再構築
 ~鉄道利用に伴う廃棄物の処理と再資源化の取組みについて [PDF(1,097KB)]
- 東日本旅客鉄道株式会社 首都圏本部企画総務部 経営戦略ユニット 中川 めぐみ
- ◆電子マニフェスト情報
 【環境省事業】電子マニフェスト導入説明会及び操作セミナーの開催 [PDF(1,165KB)]
- 電子マニフェストセンター
- センターだより
- センターだより [PDF(1,268KB)]
- ●JW センター主催 「廃棄物処理法初心者のためのWeb講座」
 令和5年度 第2弾 開催報告
 ●野村興産株式会社イトムカ鉱業所 施設見学報告
 ●株式会社日本フードエコロジーセンター 施設見学会
- 担当者スポット
- 廃棄を生み出す消費からの脱却 [PDF(1,748KB)]
- 総務部広報室 松本純子
- 近隣散策
- 上野東照宮 [PDF(902KB)]
- 表紙
- 羽衣の滝(北海道上川郡東川町天人峡) [PDF(933KB)]

